2020年12月12日キッズチアリーディングスクール”LinoKeikies”の発表会を逗子文化プラザなぎさホールにて行いました![]()
リノケイキーズは創設7年目をむかえました。リノケイキーズとしての発表会は今回が初めてでした![]()

コロナ禍の中という状況ではありましたが、チーム内での発表会としまして、感染防止対策を講じて無事に開催することができましたこと、心より感謝申し上げます。
発表会では、開会式にて5名のメンバーに1年を振り返って、そして発表会の意気込みを話してもらいました![]()
こちらはオーディションで選ばれたメンバー5名
自分の考えた文章で一人一人堂々と笑顔いっぱい、話すことができました!
お話の内容はインスタグラムに動画をアップしておりますので、素晴らしい子どもたちの話是非聴いてみてくださいね![]()
第一部はダンスの発表会
各クラスダンス披露をしていきました。
まずは金曜日リトルクラス![]()
元気いっぱい今までで一番上手に踊れました![]()
とっても良く頑張りました
みんな最高の笑顔![]()
続いて土曜日リトルクラス![]()
ダンスの前に、マイクで各クラス立候補、もしくはオーディションで選ばれたメンバーが話します。
「人前で話すこと」「伝える力」を大切に育んでいます![]()
モーションもコールリーダーさんが合図をかけます。立ち姿もとってもキレイ!!
25名のリトルクラスさん、今年入会したメンバーが半数以上でしたがとっても良く頑張りました![]()
みんな笑顔いっぱいとっても可愛い![]()
金曜日キッズクラス![]()
笑顔いっぱい、大きく踊れるようになりました!
練習でなかなか合わなかった部分も本番までにバッチリ合うようになりました!
一人一人とってもよく頑張りました![]()
土曜日キッズクラス![]()
こちらも24人と人数の多いクラスですが、今年は少し難しいダンスにチャレンジしてみました!
いつもレッスンで思いっきり楽しんで踊る姿が印象的なクラス![]()
最後もバッチリきまりました
やったね![]()
![]()
金曜日ジュニアクラス![]()
10名のメンバー高学年メンバーも多く大人っぽいダンスにチャレンジしました。
最後は素敵なポンポンパフォーマンスに会場からは拍手がたくさん![]()
とても素敵でした!
土曜日ジュニアブルークラス![]()
立ち姿バッチリ、姿勢、笑顔
素敵です!
コロナで自粛期間中子どもたちが考えた振りも入ったダンス![]()
自分の作った振りをみんなが踊ってくれるともっと嬉しいよね![]()
土曜日ジュニアホワイトクラス![]()
マイクでの話方がどんどん上手になっていきます
この笑顔で会場いっぱいに語りかけることのできる力、素晴らしいです![]()
ダンスはノリノリになれるパフォーマンス![]()
楽しさがたくさん伝わってくるパフォーマンス最高でした![]()
そして最後は、ユースリアクラス![]()
リアとはハワイ語で「憧れ」という意味です![]()
リノケイキーズの「憧れ」となれる存在であってほしい![]()
そんな思いが込められています。
夏チア大会でのパフォーマンスを披露しました![]()
魅せる、そして楽しさ、迫力あふれるパフォーマンス![]()
会場全員がくぎ付けになりました![]()
たくさんたくさん頑張ってきたからこそできる自然な表情と溢れ出る自信![]()
ユースクラス最高でした![]()
当日はユースメンバーさんが発表会全般のお手伝いをしてくれました![]()
年下のメンバーへの優しい声がけや気遣い、思いやり溢れる行動が自然とできるユースメンバー![]()
まわりを見て、自分たちで考えて動ける力、サポート本当に助かりました。
ユースクラスメンバーのおかげで、当日のリハーサルから本番までスムーズに会を行うことができました。
パフォーマンスだけでなく、こういった力も大切にしていきたいと思っています![]()
各クラスのダンスを子どもたちもそして保護者の方にもゆっくりと座って楽しんでいただける機会を設けられましたこと非常に良かったと思っております。
第二部は今年全員で撮影をしたパプリカプロジェクトをスクリーンで映像を見ました![]()
そして講師によるサプライズダンス![]()
3人で踊るのは初めて、この時は緊張マックスでしたが、照明があたると、子どもたちが「キャーキャー」、手拍子もたくさんしてくれたおかげで、一気に緊張も吹き飛びました![]()
おかげで思いっきりとても楽しんで踊れました。
そしてスペシャルゲストの登場~![]()
![]()
![]()
4人でのダンスもたくさん練習したのでバッチリ合ってる~![]()
とっても喜んでもらえてよかったです!大人になってもいつでも心から楽しむ気持ち大切ですね![]()
後半は、保護者の皆様にご登壇をいただいたりと、パプリカ撮影のエピソードを皆さんと楽しみました![]()
リノケイキーズは子どもだけでなく、保護者の皆様も一緒になってワクワクできるチームでありたい、その思いが今回のパプリカプロジェクト、そして発表会で形になりました。
サプライズプレゼントパフォーマンスもバッチリでした![]()
各クラス声を掛け合って、子どもたちだけで練習をしている姿に成長を感じました![]()
出番ですよ~といったら、みんなニコニコでワクワクした表情
みんな最高でした![]()
あっという間の第一部、第二部でしたが、無事に発表会を開催できましたこと心から感謝いたします![]()
まさかLinoKeikiesの発表会を今年行えるとは、年度始めには想像もつきませんでした。
今回の発表会では最後に講師の歴史動画、想いまとめた映像を流させていただきました。
講師の思いやリノケイキーズの理念をあらためて、子どもたち、保護者の皆様と共有できる時間をもてました![]()
コロナ禍の中でもできることを考えチャレンジしていくこと。
どんな状況であっても形を変えて最大限できるということ。
そしてたくさんの人と協力をすることで、一人ではできないこともできるんだということ。
仲間がいる。手伝ってくれる人がいる。支えてくれる人がいる。応援してくれる人がいる。
一人一人の力が集まると大きな力になる![]()
素敵な発表会を行えましたこと心より感謝申し上げます。
子どもたちへのお土産のアイシングクッキー![]()
保護者の方が作ってくれました
心のこもったお土産![]()
お父さんお母さんへ子どもたちからのお花のプレゼント![]()
保護者の方が130本、1本1本気持ちをこめてご準備してくださいました![]()
発表会が終わっても、各ご家庭であたたい気持ちを咲かせてくれます![]()

すべての皆様に感謝申し上げます![]()
【パプリカプロジェクト2020映像】
【2020年パプリカプロジェクト】
逗子・葉山の名所30か所で総勢125人のチアリーダーが踊るパプリカ
今、私たちにできること
チアを通してたくさんの人に「元気・勇気・笑顔」を届けたい
3か月に及ぶ撮影を通して
一人ひとりが輝き
自分に自信を持ち
誰かの力になれる
みんなで作り上げることの楽しさ
これからもたくさんのことにチャレンジしていってほしい
未来を担っていく子どもたちが
キラキラと輝けますように
このパプリカプロジェクトを通して
たくさんの方が笑顔に
そして元気になれますように
心をこめて
キッズチアリーディングスクール”LinoKeikies”(輝く子どもたち)
代表 長野実生 (ながの みお)
湘南子育てライフVol.22冬号に当お教室が掲載されました!!

■上記フォームよりお問い合わせができない場合は以下へ直接お願いします。
メール cheercheermio.0404@gmail.com
お電話 080-1292-8799 までお問い合わせください。
キッズチアリーディングスクール”Lino Keikies”MIO










































